お約束いたします!!~ 弊社の特徴
とにかく「正直な研修会社」であることです
「正直であること」
これが弊社の経営理念です。
御社に「一番良いこと」を提供したいと考えております。そのため、「最良と考えることや可能なこと」を正直に申し上げます。
また、「今回、最良な教育手段は研修ではない」と判断すれば、コンサルティングによる解決策の提供や、社内活動による改善方法などもお話しさせていただきます。
また「弊社よりも他社に依頼した方が、御社のためになる」と思えば、正直に申し上げ、他社をお奨めすることもあります。これは「一個人(弊社)の欲が、多数の機会損失を招くことは、絶対にあってはならない」と考えるからです。
「丁寧な研修」を行います!
受講者が「あるべき論しか扱っていない」「現実的でないことばかり」と感じては、後日研修の内容を活かしてはくれません。
たとえ内容が厳しいものでも「共感できた」「明日から、何かやってみよう」と感じれば、次へのステップに繋がります。
そのために、受講者の反応や態度を直接目にして、肌で感じた感覚・率直な感想を基に、カリキュラムやテキストを常にブラッシュアップしております。一見、当たり前のように思われますが、これは「実際に登壇した講師」が、研修カリキュラムに直接フィードバックすることで、初めて実現できることです。
実は「テキスト作成」と「研修の登壇」が分業体制である研修会社の場合、この当たり前のことができていないことがあります。
弊社の研修は、最近の受講者の傾向、時間配分、講義の順番、構成などから、”講師が”細心の注意をはらい、テキストとカリキュラムを構成し、作成いたします。
お客様からのご感想 ~お陰様で好評価です!!
研修担当者様からのご感想
- 正直「名前も聞いたことがない会社」だったが、テキストが良く出来ていて、理解しやすい。心配無用だった。(IT関連企業)
- 打ち合わせの過程から、講師がすべて付き合ってくれるため、当日安心して任せられる。当日は、受講者との関係性構築が上手い。(アウトソーシングサービス業)
- 正直すぎる(笑)こちらの要望が難しい場合、他社を勧めるのには驚いた。打ち合わせ時の「上手な研修会社の選定方法」の話はとても役に立った。(行政団体)
貴重なご意見、誠にありがとうございます
受講者様からのご感想 ~アンケート結果から集計
お陰様で、受講者様から好評をいただき、リピート案件が多いのも弊社の特徴です。
研修の満足度:とても良い、良い 94.76%
講師の満足度:とても良い、良い 92.44%
(自社調査 2020年02月現在)
是非一度、ご相談ください!
まずはお問い合わせください!~しつこい営業などは一切いたしません!!
「正しい研修会社」「役に立つ研修」を常に、真剣に考えていることは、他社に負けない自信がございます。
是非、一緒に「御社にとって一番良い研修」を考えていきましょう!
ダメな研修を淘汰するには、講師と担当者の協力が必要
「研修」というサービスは、「良し悪し」がとても見極めにくく、これが「ダメな研修」が存在し続ける理由となってます。全く、困ったものです。
[詳細ページへ»]
研修の「目標」を明確にすべし
研修の「目的」と「目標」が異なることをご存知ですか?「目的」は明確になっているが、「目標」は”置き去り”になっているケースが意外と多いです。
[詳細ページへ»]
研修前に「現状のレベル」を把握すべし
研修計画時には、とても有効な研修のように思ったが、実際は研修後「何が変わったのか」がイマイチだったことがありませんか?それは「3つのこと」が曖昧だからなのです。1つ目は前回お話しした「目標」。今回は2つ目をお話しします。
[詳細ページへ»]
研修は、効果を測定するポイントと仕組みまで考えるべし
研修には「明確にすべき3つのこと」があるとこれまで話しました。1つ目は「目標」、2つ目は「受講者の現状のスキルや理解度レベル」、では3つ目はなんでしょう?
[詳細ページへ»]
「研修の山登り」には「目標」「現状のレベル」「効果測定」の3つが必要
研修を成功させるために、必要な要素である「目的」「目標」「実施内容」「現状のレベル」「効果測定」。なかなか堅苦し言葉が続きましたので、イメージがつかみにくいかもしれません。
そこで図にしてみました。これまでのまとめとして、読んでみてください。
[詳細ページへ»]
更に虎の巻を読む»
新着情報
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます ~謹賀新年~ 昨年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。本年も、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます・・・
新型コロナウイルスへの対応
お世話になっております。ピースバイピースの中原です。 新型コロナウイルスの影響で、当面研修の開催は難しい状況になっております。皆様におかれましても、極めて対応の厳しい状況かと存じます。 弊社のサービスや営業活動は止まって・・・
あけましておめでとうございます
~謹賀新年~昨年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。本年も、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。 皆様のご健勝と貴社の益々のご発・・・
あけましておめでとうございます。
~謹賀新年~昨年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。本年も、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。 皆様のご健勝と貴社の益々のご発・・・
あけましておめでとうございます
~謹賀新年~ 昨年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。 本年も、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、 何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。 皆様のご健勝と貴社の益々・・・